Journal

ベルリン②

10/29  ユダヤ博物館、バウハウス展示館へ。

DSC_0688

ユダヤ博物館
設計:ダニエル・リベスキンド
竣工1998年
Lindenstr.9-14

リベスキンドもユダヤ人の血を受け継ぐ一人。
空間を通してユダヤが受けてきた傷、疎外感、剥奪感を感じました。
とてもメッセージ性の強い空間です。
ドイツが歴史と向き合い、このような場所をつくったことの業績はおおきいと思います。

DSC_0708

DSC_0715

DSC_0724

DSC_0727

DSC_0728

DSC_0735

 

DSC_0743

バウハウス展示館
設計:ワルター・グロピウス
竣工:1979年

デッサウの展示よりも内容が濃かったです。
家具の展示も見ごたえあります。
ハイサイドの光がどんなものか楽しみにしていましたが、展示の紫外線があたらないように、
スクリーンがされていて全くわからなく残念。

DSC_0746

 

DSC_0805

ユダヤ人犠牲者記念館
設計:ピーター・アイゼンマン
竣工:2005年
Cora-berliner-Str.1

2711個の大きさの違ったコンクリートキューブ(石碑)が並んでいます。
床も起伏があり、そのうち石碑郡の中にいつの間にか入っていきます。
空しかなく、自分がどこにいるのかも分からなくなってきました。
かくれんぼをしている子供に驚いたり。
地下には展示室があり、ドイツのホロコーストで受けた事実が展示されています。

DSC_0779

 

DSC_0814

DG BANK
設計:フランク・O・ゲーリー
竣工:1999年
Pariser Platz 3
ブランデンブルク門広場前

DG銀行のオフィスビル。会議場が下に見えています。
もう彫刻に近いですね。
ファサードはシンプルで中にこういう彫塑的な造形があるのはおもしろいし、好感が持てます。
それにしても美しい屋根です。
裏側ではアパート棟のウロコのようなをみることができます。
ユダヤ人犠牲者記念館から見えます。

DSC_0808

 

DSC_0765

ベルリンの壁越しの建設クレーン郡。
壁の崩壊から20年ちょっと。
まだまだ建設ラッシュが続いています。

 

-設計工房フウカ-

奈良県生駒市を拠点に主に住宅設計を中心に活動する一級建築設計事務所。

土地探し、新築・リフォームまで注文住宅をお考えの方はお気軽にご相談を下さい。

〒630-0212 奈良県生駒市辻町881−11 クレスト パーク 東 生駒 101

info@fuuca-design.jp