解体工事 -菖蒲池の家Ⅱ-
菖蒲池の家Ⅱです。 解体工事の進捗の現場立ち合いに行ってきました。 重機が入ってから一週間。 木造の構造体がなくなり、布基礎の解体が行われていました。 あと一週間で完了とのこと。 解体が終わると地盤調査を進めていきます。 庭の場所、窓の確認を再度確認したいと思います。 解体業者さんと話しをしていると、住宅の断熱で多く取り入れられているウレタンフォー …
菖蒲池の家Ⅱです。 解体工事の進捗の現場立ち合いに行ってきました。 重機が入ってから一週間。 木造の構造体がなくなり、布基礎の解体が行われていました。 あと一週間で完了とのこと。 解体が終わると地盤調査を進めていきます。 庭の場所、窓の確認を再度確認したいと思います。 解体業者さんと話しをしていると、住宅の断熱で多く取り入れられているウレタンフォー …
春日苑の家です。 着々と工事が進んでいます。 大工さんは建具の引手をつくったりと、細かな詰めの工事に入っています。 写真は玄関の引手をタモ材を加工しています。 建具屋さんは障子の採寸を。 障子がコーナーで取り合うため、どのように納めるのか確認をしました。 2階の和室の窓からは生駒山、矢田丘陵、葛城山の方まで見渡せます。 塗装屋さんは建具の家具の塗装 …
菖蒲池の家Ⅱです。 予てより土地探しからお手伝いしていた計画が動き出しました。 土地の契約も終わり、実施設計が始まっています。 基本計画も何案か検討する中で、ファーストプランが採用されました。 図面を書きながら、スケッチを書きながら、整えながら進んでいます。 スケッチをしていると住まい手にも私が大事にしたい部分がよりしっかり伝わっているように思いま …
春日苑の家です。 キッチンバックの収納部分が出来上がっていました。 引出が9つ。たくさんつくってもらいました。 右はゴミ箱を収納するスペースになっています。 家電収納などを置く背面は拭き掃除なども考慮してメラミン板を貼っています。 紙クロスとの取り合いはナラの見切り材を入れました。 外部は水道設備の配管工事が進んでいます。 桝や外部の水道栓などの位 …