Month: 3月 2014

家具搬入-橿原の家-

橿原の家の家具搬入が終わりました。 香芝市のファニチャーストックさんの家具。 テーブルと椅子とベンチは全てナラで統一。 テーブルは長さ1900mmのものをオーダーでつくって頂きました。 赤松のフローリングやナラの造作キッチン、ブルーグレイのペンキの壁にうまく溶け込んだと施主も喜んでいる様子。 食卓を想像すると美味しい料理と楽しい会話の光景が眼に浮か …

李朝家具

韓国でいくつか李朝家具を見ることができました。 李朝家具は両班(ヤンバン)と呼ばれる貴族的身分の人々が仕事や学問に励むために使う家具だったそうでう。 先日書いたとおり、オンドルの文化が浸透していたので、家具には足が付いていて、床の熱をうまく逃せるよう工夫されています。 座卓の文化なので、持ち運びも考えて軽く無駄がなく、持ち手の部分も凝られています。 …

アセビの花

春の雨から一晩明け、 塵は洗い流されて朝の空気はとても澄んでいます。 家の前のアセビの花。 小さくてかわいい花だけど、実は有毒植物。 食べると馬が酔ったように毒されるので別名「馬酔木」 奈良の鹿達も食べないため、春日の山でもアセビの郡生が目立っています。 春の訪れ。 芽吹きと共に何か挑戦してみたくなる季節です。   設計工房フウカ- 奈良 …

河回村へ 

  先週、韓国の河回村(ハフェマウル)へ行ってきました。 韓国の民家と言うとオンドル(温突)です。 所謂、床暖房です。 体験してみたくなり行ってきました。 北村宅(プクチョンテク)という村の中でも一番格式の高い民家に宿泊。なんと270歳の家です。 このプクチョンテクはこの村で唯一の二階建てだそうです。 その他は歩き回りましたが平屋、そして …